お知らせ一覧
-
2021年2月26日
【新しい教室】NHK文化センター千葉で4月開講
4月からNHK文化センター千葉で、ニャンドゥティ教室が始まります。
⇒ NHK千葉クラス
-
2021年1月9日
2021 新春にあたり
コロナに始まった年ではありますが、みなさまの幸せを祈念いたします。ニャンドゥティで少しでも生活が明るく彩られますように
2021の新春にあたって → Blogをご覧ください。ブログ
年末にお亡くなりになったチキータ先生(Prof. Eliodora Ramos de Martinez ”Chiquita” )の追悼の記事は こちらのInstagramより → @elena_nanduti
-
2020年12月5日
大切なひとの回復をみんなで祈りましょう
パラグアイのニャンドゥティの名手 チキータが入院しました。祈りましょう。祈ってください。
⇒ ブログ
-
2020年11月12日
杉並フェスタの報告記事をアップしました
7日、8日で、盛況のうちに開催できましたフェスタの写真などをアップいたしました。
ブログ ⇒ http://blog.livedoor.jp/nandy_elena/archives/57376599.html
Instagram ⇒ https://www.instagram.com/elena_nanduti/
Facebook ⇒ 岩谷みえエレナのフェースブック
-
2020年11月3日
ニャンドゥティ教室・講師の情報を更新しました
11月1日現在のクラス一覧を更新しました。→ アカデミアの教室情報
また、敦賀昭子先生が、講師陣に加わりました。Academia Mie Elena上級コース修了、ご自身のアトリエ(Atelier Spice)でニャンドゥティクラスを開設されています。→ 敦賀昭子先生
-
2020年11月3日
杉並フェスタにパラグアイ大使館と出店いたします(11/7、11/8)
杉並フェスタ、11月7日(土)、11月8日(日)に開催されます。 ⇒ 杉並フェスタ実行委員会HP
大使館とJICAの依頼を受けて、ニャンドゥティの展示販売とワークショップを両日とも行います。
パラグアイ料理のブースも出店されます(by エミリオ ジェサ氏)。
-
2020年10月20日
ブランド puka 出展情報
◎ 大好きなブランド puka の出店です! 大人気の、ハイクオリティーのオリジナル・ニャンドゥティブランドです。お見逃しなく!
10月24(土)〜10月31(日)11:00〜20:00
北千住LUMINE 6階エスカレーター前
“カザリモノ展” -
2020年10月20日
puka ニャンドゥティの委託販売とワークショップ
◎委託販売とワークショップ
10/26(月)〜30(金)12:00〜18:00
10/31(土),11/1(日)10:00〜18:00
上野 宗雲院
”雑貨と手習いの市 2020’’
ワークショップ
10/26(月)①12:00〜②15:00〜
10/27(火)①12:00〜②15:00〜
定員各回2人
*ご予約の方のみ
所要時間 2〜3時間
中学生から(針を使います)
料金 3000円
ご予約はInstagramのメッセージからお願いいたします。 -
2020年10月11日
ディグナおばさんとの日々を紹介しています(instagram)
パラグアイ行きはニャンドゥティツアーも出張も中止となりました。
2019年の出張時、ジャタイトゥの写真と記事を、instagramに掲載しましたのでご覧ください。パラグアイにはニャンドゥティ以外にも素晴らしい伝統工芸が存在します。⇒ https://www.instagram.com/elena_nanduti/
ブログもご覧ください! ⇒ http://blog.livedoor.jp/nandy_elena/
-
2020年10月11日
ニャンドゥティの日にチキータさんの本(Ver.3)出版されました
今日、10月の第二日曜日はニャンドゥティの日です。
待望の “El Nanduti trama sutil cautivante…” (Eliodora Ramos (Chiquita) de Martinez& Maria Angela Fernandez de Navarro)、チキータさんのVersion 3が出版されました。
偶然にも、パラグアイ国民にかかせない飲み物「マテ茶」の日でもあります。
詳しくは⇒ ニャンドゥティ製作日記
-
2020年9月29日
ニャンドゥティの通信講座の販売サイトが「テナライ」から「CRAFTING」へ移りました
日本ヴォーグ社「テナライ」でご好評いただいた“岩谷みえエレナのニャンドゥティ講座”は、新しくスタートした“CRAFTING” (クラフティング)というサイトに移行いたしました。CRAFTINGは、①動画が視聴できる、②質問がいつでもできる、という特徴があります。なお、テナライでの販売は10月31日まで継続します。引き続きのご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
CRAFTINGのサイト:https://crafting.education/
「岩谷みえエレナのニャンドゥティレッスン」(CRAFTING)サイト:詳細説明サイト
-
2020年9月7日
相模原で新しい教室が始まります
10月30日より相模原カルチャーセンターで冬室先生の教室が始まります。
(入口に展示されたニャンドゥティ)
-
2020年9月5日
【通信講座】ニャンドゥティレッスンの販売サイトのお知らせ
日本ヴォーグ社テナライの「岩谷みえエレナのニャンドゥティレッスン」は、日本ヴォーグ社が提供する新WEBサイト「CRAFTING」に移行いたしました。
以下のサイトからご確認ください。
-
2020年9月5日
素敵なヘアーサロン「sozo hair make」で展示販売中(~10月末)
神宮前の sozo hair makeと、西川口の cecai / sozo hair makeで展示販売を行っています。ヘアメイクのお客様以外もお楽しみいただけます。
Academia Mie Elena のメンバー3名の作品と、イタグア産の製品を展示いたします。
お店の情報はこちらから: sozo hair make
sozo gallery site :神宮前 sozo (※サイト内展示は近々リリースされます。9月5日)
(とりのさえずり by Chiquita)
-
2020年8月9日
日本橋コレド室町3 レディ・パオラポップアップショップにて展示販売
レディー・パオラ ポップアップショップ
メキシコバッグのブランド(レディー・パオラ)のお店で、ニャンドゥティもコラボ展示および販売されています。
8月30日まで、日本橋のコレド室町3、3階
-
2020年7月5日
ニャンドゥティ教室の情報を更新しました
更新しました。⇒ 2020年クラス情報
詳細はブログをご確認ください:「ニャンドゥティ製作日記」
-
2020年7月3日
【出店情報】puka ルミネ新宿2 (7/1 – 7/15)
ブランド puka が新宿ルミネ2 に出店します。
creema store新宿 《2020年7月前半会期》
《会期》7月1日(水)〜7月15日(水)
《会場》〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-2
ルミネ新宿2 2階 creema store
《営業時間》平日・土祝 11:00~21:00
日曜 11:00~20:00 -
2020年6月27日
ニャンドゥティの作り方(おすすめ動画)
作り方の丁寧な動画教材のお知らせ。長野先生の作り方ビデオが出ました。基本とコツがとても丁寧にご覧いただけます。
-
2020年5月28日
ブランド"puka"の新作
今、人気のブランド「puka」のご紹介。⇒ こちらのブログで!
-
2020年5月26日
教室の再開について
非常事態宣言の解除に伴いニャンドゥティ教室を再開いたします。
Academia Mie Elenaの本部クラスは、3密にならないよう少人数で行います。大森(パシフィックコーポレーション)、茨城(カスカーダ)での教室も同様。お問い合わせは yyeiwatani@yahoo.co.jp にご連絡ください。
カルチャーセンターで行っている教室は各カルチャーのホームページでご確認ください。